掲載作品のデザイナー・インタビュー

Prelude by Mizuho Komiya

プレリュード by 小宮瑞穂

今日のインタビューは縦のラインが美しいロングベスト、PreludeをデザインしてくれたMizuhoさんです。Woolfolk Fleckの粒々の編み地もかわいい。タートルネックとストレートパンツなど、すっきりとしたコーディネートにも合いそうです。がかっこいいので、ぜひ読んで進めてくださいね。 あみりす:このデザインのインスピレーションは何ですか? 瑞穂:最初に音楽がテーマと聞いて、曲よりも、音楽がこれから始まる前兆のような静けさ、指揮者がタクトを振り上げてさぁ始まるという期待と緊張の一瞬の風景が思い浮かびました。今は無音だけど、すぐに新しい物語の扉が開き、そんなイメージをセンターとバックの縦のラインに込めています。ロングベストの中心にネックラインからつながった縦の細いラインが上から下まで入っててかわいいのではないかと思いました。 あみりす:デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか? みずほ:前後身頃の縦のラインの太さをどうするか、何を見るのか、表編みが良いか、裏編みが良いかで悩んで、いくつかのスワッチを編んで考えてみました。 あみりす:もう一枚編むか何色で編みますか?みずほ:白っぽいベージュのベースに濃いオレンジのラインもかわいいなと思います。 残念ながら、指定糸の斑点にはオレンジが無いので、ラインだけ違う糸で編んでも良さそうです。 あみりす:編み物を聴きながら音楽、編み物が伸びる音楽はありますか? 瑞穂:最近は何も音を鳴らさずに無音で編む感じですが、もしかしたらあるかと思います、ピアノジャズを小さい音で。 みずほさん、ありがとうございました。

プレリュード by 小宮瑞穂

今日のインタビューは縦のラインが美しいロングベスト、PreludeをデザインしてくれたMizuhoさんです。Woolfolk Fleckの粒々の編み地もかわいい。タートルネックとストレートパンツなど、すっきりとしたコーディネートにも合いそうです。がかっこいいので、ぜひ読んで進めてくださいね。 あみりす:このデザインのインスピレーションは何ですか? 瑞穂:最初に音楽がテーマと聞いて、曲よりも、音楽がこれから始まる前兆のような静けさ、指揮者がタクトを振り上げてさぁ始まるという期待と緊張の一瞬の風景が思い浮かびました。今は無音だけど、すぐに新しい物語の扉が開き、そんなイメージをセンターとバックの縦のラインに込めています。ロングベストの中心にネックラインからつながった縦の細いラインが上から下まで入っててかわいいのではないかと思いました。 あみりす:デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか? みずほ:前後身頃の縦のラインの太さをどうするか、何を見るのか、表編みが良いか、裏編みが良いかで悩んで、いくつかのスワッチを編んで考えてみました。 あみりす:もう一枚編むか何色で編みますか?みずほ:白っぽいベージュのベースに濃いオレンジのラインもかわいいなと思います。 残念ながら、指定糸の斑点にはオレンジが無いので、ラインだけ違う糸で編んでも良さそうです。 あみりす:編み物を聴きながら音楽、編み物が伸びる音楽はありますか? 瑞穂:最近は何も音を鳴らさずに無音で編む感じですが、もしかしたらあるかと思います、ピアノジャズを小さい音で。 みずほさん、ありがとうございました。

Post by Alice Caetano

Post by Alice Caetano

ポップな色使いと新鮮なストライプ模様の組み合わせが目を引くPost。エレクトロニックなど、かっこいい音楽に合いそうな一着です。デザイナーのAliceさんにお話を伺っていきましょう。 amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Alice:  音楽のサンプリングについて考えていたら、ある要素を切り取って組み立て直し、新しい何かを作り上げるというアイデアが浮かびました。このデザインではその要素はストライプでした。縦横に切り取って新しい組み合わせを作り出してみました。   amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Alice: 最大の難関は、視覚的に面白く見える順番にストライプを並べることでしたが、実際のパターンが長く複雑になりすぎないようにすることも気をつけました。 amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Alice: 今は、ライラックやラベンダー色をMCに使い、淡いベージュやビビッドな赤をCCに組み合わせてみたい気分です。   amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?もしくは、好きな音楽を教えてください。Alice: 編み物をしながら聴くのに好きなジャンルは、エレクトロニック、ヒップホップ、ジャズです。パターンを書く必要がなく、ただ編み物を楽しむ時間には、音にじっくり耳を傾けて楽しめるので、アルバム全体を通しで聴くのが好きです。 Aliceさん、ありがとうございました。

Post by Alice Caetano

ポップな色使いと新鮮なストライプ模様の組み合わせが目を引くPost。エレクトロニックなど、かっこいい音楽に合いそうな一着です。デザイナーのAliceさんにお話を伺っていきましょう。 amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Alice:  音楽のサンプリングについて考えていたら、ある要素を切り取って組み立て直し、新しい何かを作り上げるというアイデアが浮かびました。このデザインではその要素はストライプでした。縦横に切り取って新しい組み合わせを作り出してみました。   amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Alice: 最大の難関は、視覚的に面白く見える順番にストライプを並べることでしたが、実際のパターンが長く複雑になりすぎないようにすることも気をつけました。 amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Alice: 今は、ライラックやラベンダー色をMCに使い、淡いベージュやビビッドな赤をCCに組み合わせてみたい気分です。   amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?もしくは、好きな音楽を教えてください。Alice: 編み物をしながら聴くのに好きなジャンルは、エレクトロニック、ヒップホップ、ジャズです。パターンを書く必要がなく、ただ編み物を楽しむ時間には、音にじっくり耳を傾けて楽しめるので、アルバム全体を通しで聴くのが好きです。 Aliceさん、ありがとうございました。

Undulate by Eri Shimizu

Undulate by Eri Shimizu

  Undulateはモックネックの首元、モヘヤがレイヤードされた袖口、背中のラインなど、かわいいポイントがぎっしり詰まったプルオーバー。デザイナーのEriさんにお話を伺っていきましょう。袖のケーブル模様について裏側を表に出した理由も教えてくださいました。 amirisu: このデザインのインスピレーションについて教えてください。Eri: テーマが音楽と聞き、すぐにふたつのニットのイメージが浮かびました。ひとつはスイッチをオンにするような、リズムのあるもの。気分がうきたつポジティブなテンポや歌詞、ついくちずさみたくなるメロディーが浮かびました。 もうひとつは、スイッチをオフにするような、自分の足元にふと視線を落として自分自身を見つめ直すような、そんな瞬間となる静けさのあるもの。今回はそのアンビエントを自分なりに表現してみたいと思いました。 海や草原に立った時に聞こえる音、風が乾いた草をなでる音、波の上を通り過ぎていく音、そして少し古くなった錆びついた金属を揺らす音。それをケーブル模様で具現化してみました。 amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Eri: 今回は脱構築の一面も落とし込み、裏側を表として出したいと思いました。くっきりした模様は内側に、外側にはまるで雪の跡のようなぽつぽつとやわらかな模様だけが浮き上がってきます。そのなかに少しニュアンスが出るように、ケーブルにはラップで糸が渡るようにしました。表面のケーブル自体がとても可愛いステッチなので、編まれる方の好みでどちら側を表面としても着用できるように考えました。 amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Eri: このパターンを考えていた時は、白や黒のような無彩色を思い浮かべていましたが、ケーブルの陰影も面白いだろうなと思います。今なら、コバルトブルーのような色で編んでみたいです。 amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?Eri: THEアンビエントではなく、アンビエントに近い、だけど、展開があるような音楽が好きです。その音に加え、学校からのこどもたちの声や、耕運機の音が聞こえたり、そんな音を聴きながら、週末の日中は編み物をしています。 今回、自分が好きな音楽やひとりの時間にかけているものはなんだろうと改めて思い返すと、景色だったり映画のシーンだったり、その音を聴くと情景が浮かぶような音を好んでいたように思います。アンビエントや実験音楽の要素を取り入れたいわゆるポストロックが好きです。 Eriさん、ありがとうございました!

Undulate by Eri Shimizu

  Undulateはモックネックの首元、モヘヤがレイヤードされた袖口、背中のラインなど、かわいいポイントがぎっしり詰まったプルオーバー。デザイナーのEriさんにお話を伺っていきましょう。袖のケーブル模様について裏側を表に出した理由も教えてくださいました。 amirisu: このデザインのインスピレーションについて教えてください。Eri: テーマが音楽と聞き、すぐにふたつのニットのイメージが浮かびました。ひとつはスイッチをオンにするような、リズムのあるもの。気分がうきたつポジティブなテンポや歌詞、ついくちずさみたくなるメロディーが浮かびました。 もうひとつは、スイッチをオフにするような、自分の足元にふと視線を落として自分自身を見つめ直すような、そんな瞬間となる静けさのあるもの。今回はそのアンビエントを自分なりに表現してみたいと思いました。 海や草原に立った時に聞こえる音、風が乾いた草をなでる音、波の上を通り過ぎていく音、そして少し古くなった錆びついた金属を揺らす音。それをケーブル模様で具現化してみました。 amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Eri: 今回は脱構築の一面も落とし込み、裏側を表として出したいと思いました。くっきりした模様は内側に、外側にはまるで雪の跡のようなぽつぽつとやわらかな模様だけが浮き上がってきます。そのなかに少しニュアンスが出るように、ケーブルにはラップで糸が渡るようにしました。表面のケーブル自体がとても可愛いステッチなので、編まれる方の好みでどちら側を表面としても着用できるように考えました。 amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Eri: このパターンを考えていた時は、白や黒のような無彩色を思い浮かべていましたが、ケーブルの陰影も面白いだろうなと思います。今なら、コバルトブルーのような色で編んでみたいです。 amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?Eri: THEアンビエントではなく、アンビエントに近い、だけど、展開があるような音楽が好きです。その音に加え、学校からのこどもたちの声や、耕運機の音が聞こえたり、そんな音を聴きながら、週末の日中は編み物をしています。 今回、自分が好きな音楽やひとりの時間にかけているものはなんだろうと改めて思い返すと、景色だったり映画のシーンだったり、その音を聴くと情景が浮かぶような音を好んでいたように思います。アンビエントや実験音楽の要素を取り入れたいわゆるポストロックが好きです。 Eriさん、ありがとうございました!

Curly Hair Poncho & Socks

Curly Hair Poncho & Socks by Derako

今回のインタビューは、フリルがチャーミングなポンチョと靴下のセットをデザインしてくれたDerakoさん。きゅっと締まったねじりゴム編みとふわふわのフリルのコントラストがたまりません。日本国内だけでなく、おそらく海外でも有名なあの一曲を口ずさみながら編んでみてほしいです。 amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Derako: スタジオジブリの映画、魔女の宅急便のオープニング曲、松任谷由実さんの「ルージュの伝言」の歌詞に出てくる強気でかわいい女の子からイメージを広げました。amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Derako: ポンチョは増し目が美しく見える方法を探しました。靴下はより簡単なフリルの付け方を考えました。amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Derako: ポンチョも靴下もテストニッターのこなつさんが編んでくださったブラウン×ブルーで編みたいです。もしくは、グレーやピンクなどをMCとCCで明度違いで編みたいです。MCとCCの色を変えないバージョンも編みたいです!amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?Derako: 編み物をしている時は日本語の歌詞だと歌詞に聞き入ってしまうので、英語や韓国語の音楽をよく聞きます。Hip hopやK-popアイドルの曲が多いです。 Derakoさん、ありがとうございました。

Curly Hair Poncho & Socks by Derako

今回のインタビューは、フリルがチャーミングなポンチョと靴下のセットをデザインしてくれたDerakoさん。きゅっと締まったねじりゴム編みとふわふわのフリルのコントラストがたまりません。日本国内だけでなく、おそらく海外でも有名なあの一曲を口ずさみながら編んでみてほしいです。 amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Derako: スタジオジブリの映画、魔女の宅急便のオープニング曲、松任谷由実さんの「ルージュの伝言」の歌詞に出てくる強気でかわいい女の子からイメージを広げました。amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Derako: ポンチョは増し目が美しく見える方法を探しました。靴下はより簡単なフリルの付け方を考えました。amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Derako: ポンチョも靴下もテストニッターのこなつさんが編んでくださったブラウン×ブルーで編みたいです。もしくは、グレーやピンクなどをMCとCCで明度違いで編みたいです。MCとCCの色を変えないバージョンも編みたいです!amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?Derako: 編み物をしている時は日本語の歌詞だと歌詞に聞き入ってしまうので、英語や韓国語の音楽をよく聞きます。Hip hopやK-popアイドルの曲が多いです。 Derakoさん、ありがとうございました。

Bossanova by Cecilia Flori

Bossanova by Cecilia Flori

今日のインタビューはCeciliaさん。約9年ぶりとなる今回のコラボレーションでは、3色のくねくねしたラインを大胆に配置したアシンメトリーショール、Bossanovaをデザインしてくれました。このケーブルのライン、本数や波形もカスタマイズできるんですよ。ではお話を伺っていきましょう。 amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Cecilia: パターン名が全てを物語っています。ボサノヴァのハーモニーとメロディの複雑さを、レイヤー、形、色、立体的な模様で表現しようと思いました。 amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Cecilia: 特に難しいところはなくて、コンセプトを実際の作品に落とし込んでいく作業はエキサイティングでした! amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Cecilia: 色選びは、このショールを編むプロセスの中でも特に楽しいパートだと思います。好きな音楽から連想して選んでもいいですし、可能性は無限大です。 amirisu: 編み物を始めたきっかけはなんですか? Cecilia: 子供の頃に始めましたが、その後は長い間編み物から離れていました。しかし、インターネットの登場によって編み物を再開したんです。似たような方が多いかもしれませんね。 amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?もしくは、好きな音楽を教えてください。Cecilia: 常に音楽漬けの生活を送っています。仕事か編み物か、どちらに集中するかによって何を聴くかが変わりますが、クラシック、ポップス、ジャズ、ブラジル音楽まで何でも聴きます。  Ceciliaさん、ありがとうございました!

Bossanova by Cecilia Flori

今日のインタビューはCeciliaさん。約9年ぶりとなる今回のコラボレーションでは、3色のくねくねしたラインを大胆に配置したアシンメトリーショール、Bossanovaをデザインしてくれました。このケーブルのライン、本数や波形もカスタマイズできるんですよ。ではお話を伺っていきましょう。 amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Cecilia: パターン名が全てを物語っています。ボサノヴァのハーモニーとメロディの複雑さを、レイヤー、形、色、立体的な模様で表現しようと思いました。 amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Cecilia: 特に難しいところはなくて、コンセプトを実際の作品に落とし込んでいく作業はエキサイティングでした! amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Cecilia: 色選びは、このショールを編むプロセスの中でも特に楽しいパートだと思います。好きな音楽から連想して選んでもいいですし、可能性は無限大です。 amirisu: 編み物を始めたきっかけはなんですか? Cecilia: 子供の頃に始めましたが、その後は長い間編み物から離れていました。しかし、インターネットの登場によって編み物を再開したんです。似たような方が多いかもしれませんね。 amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?もしくは、好きな音楽を教えてください。Cecilia: 常に音楽漬けの生活を送っています。仕事か編み物か、どちらに集中するかによって何を聴くかが変わりますが、クラシック、ポップス、ジャズ、ブラジル音楽まで何でも聴きます。  Ceciliaさん、ありがとうございました!

Swingin' Shirt by Rievive

Swingin' Shirt by Rievive

今日から、amirisu27号に参加してくれたデザイナーへのインタビューを紹介していきます。トップバッターは可憐なSwingin' Shirt のデザイナー、Rieさん。 作品がデザインされた背景を知ると、編むのがますます楽しくなるはず。今回は編み物をするときに聴く音楽についても伺いました! amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Rie: テーマを考えた時に、幾つもの音楽ジャンルが頭をよぎり、なかなか一つに絞ることができませんでした。その過程の中で、これまでの経験や辿ってきた道を改めて思い起こし、ふと、夜の街が浮かびました。 そうして、するするとJazz barへの憧れも記憶の中から引っ張り出されたのです。 とあるJazz barへ行くために、バッチリではなく、ほんの少しだけお洒落をして楽しみたいときにヘムラインが軽やかにスウィングする(揺れる)ようなシャツブラウスがどうかな、と考え始めこの形になりました。     amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Rie: ニット地はどうしてもカジュアルな雰囲気が出やすいので、少しよそゆきのイメージを足すために、袖口のふんわり感を出してみたり、鎖骨がすっきりと見えるネックラインにしたりしました。ヘムラインもエレガントさを出すようなカーブラインにしました。 amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Rie: 見た瞬間に華やかな印象になる、Coquelicot(赤色)を編んでみたいです   amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?もしくは、好きな音楽を教えてください。Rie: クラシックからポップスまで、様々なジャンルを聴いています。 若い世代の音楽は、息子が車内でよく流しているので気に入ったものは私もリストに追加したりします。リストにはHipHopやラップもあり、若い頃よりもよく聴いています。 でも、編むことが捗る音楽はクラシックでしょうか。Youtubeでピアノ協奏曲ばかりを集めたチャンネルをずっと流していたり、クラシックギターの音も好きです。 また、坂本龍一さんの楽曲は、ずしんと身体の奥に届く感じがして心地よいので 特に集中したい時にはあえて流すこともあります。音を流していない時は無いくらい、音楽はいつも自分の側にあります。  Rieさん、ありがとうございました!

Swingin' Shirt by Rievive

今日から、amirisu27号に参加してくれたデザイナーへのインタビューを紹介していきます。トップバッターは可憐なSwingin' Shirt のデザイナー、Rieさん。 作品がデザインされた背景を知ると、編むのがますます楽しくなるはず。今回は編み物をするときに聴く音楽についても伺いました! amirisu: このデザインのインスピレーションはどこから得ましたか?Rie: テーマを考えた時に、幾つもの音楽ジャンルが頭をよぎり、なかなか一つに絞ることができませんでした。その過程の中で、これまでの経験や辿ってきた道を改めて思い起こし、ふと、夜の街が浮かびました。 そうして、するするとJazz barへの憧れも記憶の中から引っ張り出されたのです。 とあるJazz barへ行くために、バッチリではなく、ほんの少しだけお洒落をして楽しみたいときにヘムラインが軽やかにスウィングする(揺れる)ようなシャツブラウスがどうかな、と考え始めこの形になりました。     amirisu: デザインの過程で、どんな苦労や工夫がありましたか?Rie: ニット地はどうしてもカジュアルな雰囲気が出やすいので、少しよそゆきのイメージを足すために、袖口のふんわり感を出してみたり、鎖骨がすっきりと見えるネックラインにしたりしました。ヘムラインもエレガントさを出すようなカーブラインにしました。 amirisu: もう一枚編むとしたら何色で編みますか?Rie: 見た瞬間に華やかな印象になる、Coquelicot(赤色)を編んでみたいです   amirisu: 編み物をしながら聴く音楽、編み物が捗る音楽はありますか?もしくは、好きな音楽を教えてください。Rie: クラシックからポップスまで、様々なジャンルを聴いています。 若い世代の音楽は、息子が車内でよく流しているので気に入ったものは私もリストに追加したりします。リストにはHipHopやラップもあり、若い頃よりもよく聴いています。 でも、編むことが捗る音楽はクラシックでしょうか。Youtubeでピアノ協奏曲ばかりを集めたチャンネルをずっと流していたり、クラシックギターの音も好きです。 また、坂本龍一さんの楽曲は、ずしんと身体の奥に届く感じがして心地よいので 特に集中したい時にはあえて流すこともあります。音を流していない時は無いくらい、音楽はいつも自分の側にあります。  Rieさん、ありがとうございました!